タイセイ株式会社
ヘルスケア

栄養機能食品 (ビタミンB1・B2・B6・B12・ナイアシン)
回帰水C1

若々しく健やかな毎日のために
回帰水C1 1日 50ml 目安 
厳選した植物素材の多彩な成分が健康と若さをサポート
「回帰水C1」は、タイセイ創立25周年の集大成として開発した、植物特有の生理活性物質と回帰水の最高峰「ゴールド21」のコラボレーションによる栄養機能食品です。
健康の土台づくりに不可欠な「肉体・内臓・血管」の3つの若さを追求し、西洋医学・東洋医学・近代医学の観点から素材・成分を厳選して配合。栄養成分をビタミンやミネラルとともに、バランスよく凝縮しています。
これからの若々しく健康な体の土台づくりのサポート役として、「回帰水C1」を毎日続けてお召し上がりいただくことをお勧めします。
回帰水C1 (720mL×2本)
価格:19,440円(税込)
(本体価格:18,000円/消費税:1,440円)
商品番号:4105

主な成分

自然回帰水
自然回帰水
セラミックスパワーにより残留塩素や有害物質を取り除いたエネルギーのある水。天然素材が持つ自然の力を引き出し、おいしく仕上げます。
高麗人参
高麗人参
ウコギ科のオタネニンジン。多年生植物で、中国北部から朝鮮半島の森林地帯に自生していました。13種類のサボニンを含み、古くから補氣として利用され、体力の増強、ストレスの緩和などに用いられます。
菊の花
菊の花
キク科の花で、古くから鑑賞や食用・お茶などとして利用され、中国では平肝、明目などに用います。フラボノイド、クリサンテミン、アデニン、コリンなどを含有し、視力改善や血管の強化に利用されています。
ベニバナ (紅花)
ベニバナ (紅花)
キク科の一年草で、英名サフラワー。数種のフラボン配糖体、アセチレン化合物などのほかに、サフロールイエロー、カーサミンが知られています。古くから産後などに利用され、最近では血管などによいとされています。
みかんの皮 (陳皮)
みかんの皮 (陳皮)
中国では陳皮は橘皮(キッピ)ともいいます。熟したミカン科のマンダリンオレンジの果皮を干したもので、主にオンシュウミカンとして利用されます。成分としてヘスベリジン、ルチン、フラボノイド配糖体のほかに、ペクチン・クエン酸を含む。芳香性健胃、食欲不振などに用いられます。
ナツメ (大棗)
ナツメ (大棗)
クロウメモドキ科で、タイソウともいいます。多糖類アラビナン・ペクチン、有機酸・りんご酸・酒石酸・クエン酸、トリテルペノイド、サボニン、フラボノイド配糖体、アルカロイドなど有効成分が豊富。ヒステリー、小児の夜泣き、不眠症、健忘症などに利用されます。
カンゾウ (甘草)
カンゾウ (甘草)
南ヨーロッパ、中央アジア、中国に分布するマメ科の多年草で、根茎の甘味のグリチルリチンは粘膜を強化し、肝臓の保護に良いとされています。
クコの実 (枸杞子)
クコの実 (枸杞子)
クコ属ナス科落葉木の果実で、ベタイン、ゼアキサンチン、ビタミンなどを含有し、肝機能・視力の低下、かすみ目、眼精疲労にも良く、ストレスの軽減にも利用されています。
レイシ (霊芝)
レイシ (霊芝)
マンネンタケ科の1年生キノコで中国最古の薬学書でもある「神農本草経」において、上品(毎日接種しても副作用がなく毒性がないもの)に分類されており、古くから仙草として珍重されているキノコ。エルゴステロール、トリテルペノイド、ガノデリン酸、多糖類を含み、健康に効果が期待されています。
ショウガ (生姜)
ショウガ (生姜)
熱帯アジア原産ショウガ科の多年草。成分には辛味のジンゲロールやショウガオールが含まれ、中国では外感風寒症や胃寒嘔吐などに用いられます。身体の活力が得られます。
ウイキョウ (茴香)
ウイキョウ (茴香)
ヨーロッパ原産多年草セリ科のウイキョウの果実を乾燥したものです。芳香性の健胃として食欲を促進させるとともに、胃腸にも効き目があり、ガスがたまって腹がはり、苦痛であるときにガスを除きます。
ケイシ (桂皮)
ケイシ (桂皮)
クスノキ科のケイの樹皮を乾燥させたもの。主成分のケイヒアルデヒドのほかに、酢酸シンナミルなど。「神農本草経」上品に記載され、「傷寒論」「金匱要略方」などに桂枝として処方されていました。上品な香りと甘さでお菓子や飲み物にも使われます。
レスベラトロール
レスベラトロール(赤ワインエキス)
ぶどうの皮や種子に含まれているポリフェノールの1種。赤ワインをよく飲む人々に心臓血管病の少ないことから、抗酸化力に優れ、動脈硬化の予防に役立つと考えられています。さらに最近の研究で、老化を抑制する遺伝子(サーチュイン=長寿遺伝子)に働きかけ活性化することがわかってきました。
シトルリン
シトルリン
水分代謝をよくするスイカは夏の果物の代表。昔から冷えやむくみによいとされてきましたが、その成分で注目されているのがシトルリン。アミノ酸の1種で、血流を促進。疲労回復や肝臓に役立つという報告もあります。
ライチエキス
ライチエキス
楊貴妃が愛したことで知られるライチ。美肌を保つビタミンCや血圧を安定させるカリウムなど様々な栄養素が含まれています。なかでもオリゴノール(ポリフェノールの1種)は吸収されやすい低分子ポリフェノールで、抗酸化作用や紫外線防御作用に優れています。
ヒハツエキス
ヒハツエキス
ヒハツ(ナガコショウ)は黒コショウ科の植物。インドでは最もよく使われる植物のひとつで、血行を促進し、代謝力を高め、冷えに良いといわれます。
海岸松の樹皮エキス
海岸松の樹皮エキス
南フランス海岸松の樹皮より抽出され、40種類を超えるフラボノイドが含まれています。16世紀の探検家J・カルチェの率いる探検隊がカナダで壊血病にかかったとき現地の先住民に松の樹皮を飲まされたことが発見のきっかけとなりました。プロアントシアニジンの高い抗酸化力により、美肌など血管の保護や、循環器系の健康維持に用いられます。

このような方におすすめです

・いつまでも若々しさを保ちたい方
・栄養、体調バランスが気になる方
・肉体、血管など若々しく保ちたい方

肉体・内蔵・血管の若さづくり

■肉体の若さとは?
背筋をピンと伸ばして健やかに歩け、紫外線などの活性酸素のダメージに負けない抗酸化力を持つ。
■内蔵の若さとは?
体に必要な栄養をしっかり吸収し、不要なものを速やかに排除する健康な五臓六腑。
■血管の若さとは?
酸素や栄養など、生命の維持に欠かせない物質を、体の隅々にまでスムーズに運ぶ。

ビタミン・ミネラル栄養機能表示(亜鉛・ビタミンB1・ビタミンB2)

・亜鉛は、味覚を正常に保つのに必要な栄養素です。
・亜鉛、ナイアシン、ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・亜鉛は、たんぱく質・核酸の代謝に関与して、健康の維持に役立つ栄養素です。
・ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
・ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

お召し上がり方

1日40〜50mLを目安計量カップに量ってお召し上がりください。お好みでお水やお湯で割っても美味しくいただけます。

栄養成分 (100mLあたり)

エネルギー 30.9kcal
マグネシウム 20.0mg
たんぱく質 0.82g ビタミンB12 8.00μg
脂質 0.0g ビタミンB1 2.08mg
炭水化物 11.2g ナイアシン 22.9mg
ナトリウム 9.8mg ビタミンB2 2.29mg
亜鉛 4.58mg ビタミン 70.0mg
ビタミンB6 2.60mg    

原材料名

リンゴ酢、エリスリトール、ガラクトオリゴ糖液糖、りんご、ぶどう、植物抽出物(高麗人参、紅花、みかんの皮、ナツメ、甘草、ウイキョウ、桂皮、霊芝、クコの実、菊花、ショウガ)、シトルリン、梅、ブルーベリー、酵母(亜鉛含有)、ヒハツ抽出物、ライチ抽出物、赤ワインエキス(レスベラトロール含有)、松樹皮抽出物、安定剤(ペクチン)、塩化Mg、リンゴ酸、V.C、香料、甘味料(ステビア)、ナイアシン、パントテン酸Ca、チャ抽出物、V.B6、V.B2、V.B1、V.B12(原材料の一部に乳成分を含む)